オールイタリアンメイドのサイクルウェア「EFDESiGN」
株式会社Clannoteが、イタリアのサイクルウェアブランド「MS Tina(MS ティナ)」のサブブランド「EFDESiGN(イーエフデザイン)」2015年春夏コレクションの発売を発表しています。 MS TINA | PRODUCTS | CaLORS. ●EFDESiGN サイクルジャージ R///111...
View Article速乾性があってシワになりにくいモンベルの「コアスパン オックスフォード ボタンダウンシャツ」
サイクリンニッカやフットウォーマー、そして機能性インナーなど、身の回りにジワジワとモンベル製品が増えていて「ああ、私は徐々に“モンベルおじさん”になりつつあるのだな」と思う今日この頃。 先月新たに購入したモンベル製品が「コアスパン オックスフォード ボタンダウンシャツ」(税別5,200円)です。 モンベル | オンラインショップ | コアスパン オックスフォードボタンダウンシャツ....
View Articleモンベルの「サイクルインナーショーツ」と「ジオライン クールメッシュ タンクトップ」
最近、身の回りにジワジワとモンベル製品が増えています。比較的安価で使い心地に優れたものが多いので、しかたがありません。もちろん、デザイン的に「うーん……」ってことも無いわけではありませんが、小物類なんかはかなり重宝しています。 そして最近手を出したのが、「サイクルインナーショーツ」(税別4,300円)です。...
View ArticlePEARLIZUMIのカジュアルライン「FREEASY」2015秋冬アイテム
サイクリングウェアでおなじみ「パールイズミ」が、2015年秋冬の商品をWebサイトで公開しています。 リンク:パールイズミ その中から「FREEASY(フリージー)」シリーズを紹介します。 独特なセンスを持つパールイズミの商品群にあって、FREEASYはカジュアルで普段使いできるデザインが特徴です。2015年秋冬のもので気になったのは、まずこちらの「シティライド ウォーム ジャージ」。 ブラック...
View Article自転車に乗るときグローブを着用する理由
みなさんはスポーツサイクルに乗るとき、どんなギアを身につけていますか? おそらく読者の多くの方が、ヘルメット/アイウェア/グローブを着用しているのではないかと思います。 ただ、先日川沿いをサイクリングしているときに、すれ違うサイクリストの方々を観察していてふと気付いたのが「意外とグローブしていない人が多いな」ということです。...
View ArticleBBBの老眼対応アイウェア「IMPRESS READER」は調光レンズタイプも有り
さまざまなパーツ&アクセサリーを発売している「BBB」から、老眼対応のアイウェア「IMPRESS READER」が発売されます。 パッと見た感じでは、もちろんふつうのアイウェア。しかしレンズ下部が度付きになっています。一般的な老眼対応のサングラスと同じ仕組みです。 こんな感じ。 度数は+1.5、+2.0、+2.5の3種類を用意。調光レンズタイプもあります。 IMPRESS...
View Articleカイロが入るポケットが付いたウィンターグローブ「KABUTO WPG-2」
OGK KABUTOから、ウィンターグローブ「WPG-2」が発売されています。甲の部分にポケットが設けられており、市販のカイロを入れることができるのが特徴です。 昨年発売された「WPG-1」をベースに、リフレクターやジッパーを見直した新製品とのこと。...
View ArticleロードバイクでもクロスバイクでもOK!エアロ性能もあるヘルメット「SPECIALIZED AIRNET」
自転車用のヘルメット、それもオンロード用の製品というと、レースで使えるロードバイク向けのもの、ビギナー向けのもの、そして街乗り向けのものとで、それぞれ壁があったように思います。...
View Articleパールイズミの秋冬ウェアで気温10℃対応のコーディネートは?
日本を代表するサイクリングウェアメーカーのパールイズミ。同社は秋冬のウェアに対応気温別のカラータグを導入しており、秋〜冬〜春先と続く気温の変化に対応しやすいようになっています。Webサイトの製品カタログも、そのカラータグにのっとって製品情報を見ることが可能です。 そのカラータグですが、このように分かれています。 ・0℃ ・5℃ ・10℃ ・15℃ 5℃刻みになっています。...
View ArticleSPECIALIZEDのゲルパッド付きロングフィンガーグローブ「BODY GEOMETRY GEL LONG FINGER」
SPECIALIZED(スペシャライズド)は、自転車だけではなくサイクリストのためのさまざまなアクセサリーやギアも発売しています。今回紹介するのは、秋〜初冬や春先、そしてMTBライドでは通年活躍するロングフィンガーのグローブです。 スペシャライズドのグローブといえば、やっぱりBODY...
View Article気温差が大きいこの冬に活躍中のグローブ「SPECIALIZED ELEMENT 1.5」
2015-2016年の冬は、暖冬で冬じゃないみたいに暖かいと思ったら、1月中旬から急激に寒くなって、なかなか手強い感じですね。 しかし、最高/最低気温が13℃/3℃の日から6℃/2℃の日でもカバーしてくれるのが、SPECIALIZED(スペシャライズド)の冬用グローブ「ELEMENT 1.5」です。 リンク: スペシャライズド・ジャパン|ELEMENT 1.5...
View ArticleBRI-CHAN:クロスバイクを普段使いしている人のための雨対策ウェア選び
毎週金曜日は、ブリヂストンサイクルの「グリーンレーベル」を中心にして自転車に関するさまざまな話題を伝えるWebサイト「BRI-CHAN」の更新日。今週は、クロスバイクを日常的に使用する方のために、これからの季節に大事な役割を担う「雨対策」を、レインウェアの面から紹介しています。 リンク: 傘差し運転ではなくレインウェアで!クロスバイク乗りのための雨対策 – BRI-CHAN...
View Article2016ツール・ド・フランスに合わせたホワイトカラーの限定ウェア&ギア「2016 GIANT-ALPECIN SPECIAL EDITION」
TEAM GIANT-ALPECINが2016ツール・ド・フランスで使用するホワイトバージョンのウェア&ギアが、「2016 GIANT-ALPECIN SPECIAL EDITION」と称して限定発売されます。代表的なアイテムを紹介しましょう。 ●2016 GIANT-ALPECIN SPECIAL EDITION TEAM SS JERSEY TEAM GIANT-ALPECIN...
View Article2016年9月発売予定:lecoq sportifとCHARI&COのコラボレーションコレクション
lecoq sportif(ルコックスポルティフ)が、ニューヨークを拠点とするバイクブティック・CHARI&CO(チャリアンドコー)とコラボレーションしたコレクションを発表しています。パフォーマンスウェアからオフライドウェアまで、8アイテムを用意。現在ZOZOTOWNで予約受付中で、9月中旬より「Y’s Road」一部店舗でも販売開始となります。...
View Articleモンベルのサイクリングウェアに秋冬の新製品が登場
モンベルから、秋冬サイクリングウェアの新製品が登場しています。自転車専用パターンを全てのモデルに採用し、保温性やストレッチ性に優れたアイテムです。 ●ライトシェルサイクルジャケット ツーリングから街乗りまで、季節やシーンを選ばず、一年を通じて活躍する軽量ジャケット。ポケッタブル仕様。価格は10,600円(税別)です。 情報源: モンベル | オンラインショップ | ライトシェルサイクルジャケット...
View Article気がつくとインナーも「モンベルおじさん」になっている
いや、最近ジャージやサイクリングパンツもモンベル率が高まっているんですけどね。でもモンベル製品でいちばん重宝しているのは、やはりインナーなのです。 モンベルのインナーといえば「ジオライン」シリーズ。また、秋冬物としては「スーパーメリノウール」もあり、それぞれ複数のウエイトが用意されています。とくにこれからの季節はスーパーメリノウールの愛用者が多いようです。...
View Article必要な場面に備えておく「いざという時のジャケット」
バリューイノベーションが、abrAsus(アブラサス)ブランドから「いざという時のジャケット」を発表し、同社のオンラインストア「スーパークラシック」より発売を開始しています。キャッチコピーは「必要なシーンのために備える、置き傘みたいなジャケット。」 photo_バリューイノベーション...
View ArticleBontrager 2017春夏アパレル:シンプルかつベーシックなデザインの「Circuit & Bib Short」
Bontrager(ボントレガー)の2017年春夏アパレルが発表されています。今回は、ベーシックなスタイルでコストパフォーマンスに優れるメンズウェア「Circuit(サーキット)」を紹介。 ボントレガーのロードバイク向けメンズアパレルではもっともベーシックなモデルで、幅広いシーンに合うデザインとなっています。 速乾吸収性に優れた生地を採用し、ビブショーツには快適なシャモアを備えます。...
View Articlele coq sportifの新業態「le coq sportif avant」
株式会社デサントが、フランス生まれのスポーツブランド「le coq sportif(ルコックスポルティフ)」の新たな業態として「le coq sportif avant(ルコックスポルティフ アヴァン)」を立ち上げています。 photo_descente 2017年3月10日(金)には原宿の既存直営店を「le coq sportif avant HARAJUKU(ルコックスポルティフ アヴァン...
View Article[湘南] イタリアのサイクルウェア「MYN」を体感できるグループサイクリング
リンケージサイクリングが、イタリアのサイクルウェア「MYN(マイン)」とコラボして、湘南エリアを走る少人数のグループサイクリングを2017年4月22日(土)に実施すると発表しています。...
View Article